fc2ブログ

0123 3月例会 レポート♪

3月例会0123報告です☆

歌子さん&ぴん太郎さんの「はじめてのコンサート」がありました。




2月例会の「歌子さんのワークショップ」で歌と楽器を楽しんだみんなは、今回のコンサートでどんな歌が聴けるのか楽しみにしていてくれました。

まずは歌子さんの優しい歌声に乗せて、子供たちの名前を1人1人呼んで挨拶をしてくれました。




その時の子供たちの反応はそれぞれ個性的。それを見るだけで心がほっこり。距離感の近いコンサートだからこそできることですよね。

歌子さんの直筆のとっても可愛い絵本を見ながら歌ったり、 時には笑える場面も。


シャボン玉を吹いてみんなの心をグッとつかんだ後は、シャボン玉をみんなで歌って会場みんなの気持ちが一つになりました。




また、ぴん太郎さんが楽器を弾くと会場の空気がガラリと変わり、子供たちは 楽器やぴん太郎さんが奏でる様々な音に釘づけでした。




コンサート後も、 普段はなかなか触ることのできない楽器を自由に触らせてもらい、子供たちは大興奮。




歌子さん、ぴん太郎さんとも直接お話ができて、親子で存分に楽しんだ例会となりました。


歌子さんの事前交流会では「音楽を通して子どもやお母さんに元気になってほしい!だから歌という形で大切なことを伝えたい」と仰っていただき、コンサートではママも子どもも歌子さんワールドにひきこまれて心がポカポカしたと思います。

0123 歳 のママ達は子育てに不安・孤独 を抱え、夜泣き・イヤイヤなど思うようにならない沢山の事を経験してつらいなぁ~と感じる事も多いのでは?

でもこれは古代からの本能だそうです。

エストロゲンという脳の物質が出産と同時に減少して不安や孤独を感じやすくなります。

このエストロゲンは母親に共同養育を促すために減少し、仲間と一緒に子育てをしたいという本能が目覚めるそうです。

現代は核家族が増えてこの物質が発生しても育児環境が出来ていないのでママ達は子育てに孤独を感じてしまいます。

イヤイヤ期にも理由があります。

本能的な欲求は脳の中心で生み出されるのですが、イヤイヤ期では前頭前野(抑制機能)が未熟で欲求を抑えることが難しいからです。

イヤイヤは脳がゆっくりと成長している証拠なのでこの時期も大切な時間なのです。

この事を少しでも知っていれば育児に対する考え方や悩みも軽くなるのではないでしょうか。


”仲間と一緒に子育てをしたい”という古代からの本能は 、まさに おやこ劇場 の思いと一緒です!

お芝居や音楽やイベントを通して 、一緒に楽しみながら 子育てできる仲間を増やしていきたいですね。


4月例会は“春のぽかぽか遠足”です。
空間、時間、仲間を大切にして、広い岸根公園で季節を感じながら、 みんなで思いっきり遊びましょう!

お互いの 子供たちの遊ぶ姿を見ること、 年齢によっても遊び方が違うので 、子供もお母さんも刺激があってたくさん 学べると思います♪